コンテンツに移動
ナビゲーションに移動
第6号(2025年2月26日発行)
- 北見市野付牛公園で確認されたモリヤドリカニムシ:安斉(大熊)千晶:1-2
- チミケップ湖におけるオサムシ類(コウチュウ目オサムシ科オサムシ亜科)の種類およびキタオオルリオサムシの色彩多型について:西尾悠誠:3-13
- 北見市南町遺跡の擦文文化期末報告資料について(3):市川岳朗:15-56
第5号(2024年2月27日発行)
- 北見市南町遺跡の擦文文化期末報告資料について(2):市川岳朗:1-56
第4号(2023年3月20日発行)
- 北見市南町遺跡の擦文文化期末報告資料について(1):市川岳朗:1-64
第3号(2022年3月25日発行)
- 北海道北見地域の中新統相内層の貝類化石群:松原尚志・太田敏量・中村雄紀・市川岳朗・兼子尚知・伊藤泰弘:1-42
- 北見市端野町緋牛内20遺跡試掘調査について:市川岳朗:43-54
- 常呂川河口遺跡の土杭墓と出土遺物について(2):中村雄紀:55-66
第2号(2021年3月20日発行)
- 北網圏北見文化センター所蔵の上部始新統~下部漸新統若松沢層産植物化石:矢部淳・伊藤泰弘・兼子尚知・太田敏量・中村雄紀・市川岳朗:1-34
- 新発見の北見市端野町緋牛内20遺跡について:市川岳朗:35-40
- 常呂川河口遺跡の土杭墓と出土遺物について(1):中村雄紀:41-72
第1号(2020年3月20日発行)
- Deep-sea fossil molluscan assemblages from a new locality in the lowest Miocene Tsubetsu Formation in the Tsubetsu area, eastern Hokkaidõ, Japan:Takashi MATSUBARA, Toshikazu OHTA, Yuuki NAKAMURA, Naotomo KANEKO and Yasuhiro ITO:1-27
- 北見市花丘5遺跡の出土石器:中村雄紀:29-34
- 2014年度北見市中ノ島遺跡試掘調査報告:市川岳朗・太田敏量:35-61