ご利用の皆様へのお願い

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の事項をご確認の上、ご利用ください。
なお、道内・国内の感染者数の推移によって状況が変わる場合がございます。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

◆ご来館の前に

発熱、咳、体調が優れない方は来館をお控えください
混雑時には利用制限をさせていただく場合がございます
一部ご利用いただけない展示がございます
プラネタリウムはご利用条件がございます(別記)

◆ご利用いただけない展示

  • 科学展示室
    • 科学体験広場

◆制限のある展示

  • 地震と台風の体験コーナー
    • 台風の体験を当面休止し、地震の体験のみとなります。

◆ご利用条件のあるエリア

【プラネタリウムのご利用について】

  • 座席:座席は指定の席にお座りいただきます。スタッフがご案内致します。

以上のとおりです。貸室(講座室・アトリエ・企画展示室)のご利用他、不明な点は当館までお問い合わせください。ご不便をおかけしますことをお詫び申し上げます。

観覧料金

一般 高校生
大学生
中学生以下
70歳以上の方
常設展示
(博物館+科学館+美術館)
660円
(550円)
390円
(330円)
無料
プラネタリウム 660円
(550円)
390円
(330円)
無料
常設展示
+
プラネタリウム
1,100円 670円 無料
年間パスポート
(常設展示+プラネタリウム)
3,000円 1,800円
企画展 企画展の料金は企画内容によって変わります。
  • 障がい者手帳をお持ちの方(介助人1名を含む)は免除となります。
  • ( )内は10名以上の団体料金です。

アクセス

徒歩

北見駅から国道39号を網走方面に進み、北見信金東支店の交差点を左折。坂を上がりきった信号右手の野付牛公園入口から正面奥に北網圏北見文化センターが見えます。所要時間約25分間。

バス

・大通りバス停より北見バス3番(東陵運動公園線)または11番(小泉・光の苑線)に乗車。
いずれも「北網圏文化センター」で下車。徒歩3分。
・北見バス1番(三輪・小泉線)「大町郵便局」で下車。徒歩8分。


駐車場は野付牛公園駐車場をご利用ください。60台(無料)

貸室料金

美術展示室 利用料金

区 分 単 位 面 積 基本料金
第1展示室 1日 277.3㎡ 11,600円
第2展示室A 1日 180.0㎡  7,200円
第2展示室B 1日 144.0㎡ 6,400円

講座室・アトリエの利用料金

区 分 単 位 面 積 料 金
講座室A 1時間 51.6㎡
※ イス収納部分を除く
420円
講座室B 1時間 74.8㎡
※ イス収納部分を除く
640円
アトリエ 1時間 72.0㎡ 630円
  • 講座室の全室利用はA・Bの合計となります。
  • 冷暖房の料金については電話にてお問合せください。
  • 展示室の予約は原則として1年前から受付ますが、当館の企画展を優先させていただきます。減免の手続き等、詳しくはお問合せください。
  • 講座室・アトリエのご利用は文化センター事業使用予約がある場合、また、文化センター設置目的外のご利用はできません。
  • 利用時間には、準備・片付け等も含みますのでご注意ください。