特別展
カザフの壁掛け展 -北海道立北方民族博物館所蔵資料展-
令和4年4月23日(土)~5月22日(日)
北方民族の間には、実用にもすぐれ、美しく装飾された壁掛けや敷物があります。砂ぼこりが住居にはいるのをふせいだり、寒さから身を守るほか、儀式に用いられたり、花嫁道具にもなるなど、暮らしのなかで欠かせません。
今回は北方民族博物館の所蔵資料のなかから、特にカザフ民族の刺繍がほどこされた壁掛け・トゥスキーズを中心に紹介します。

- 日時
- 令和4年4月23日(土)~5月22日(日)
9:30~16:30
- 令和4年4月23日(土)~5月22日(日)
- 会場
- 北網圏北見文化センター2F 企画展示室
- 観覧料
- 無料
- 内容
- 北海道立北方民族博物館所蔵「カザフの壁掛け・トゥスキーズと関連する小物」約50点の展示
- 主催
- 北見市教育委員会 北網圏北見文化センター/北海道立北方民族博物館
【関連イベント】ワークショップ「カザフの刺繍入りしおり」参加者募集 ※終了致しました※
- 日時
- 令和4年5月8日(日)9:30~12:30
- 会場
- 北網圏北見文化センター2F 講座室
- 講師
- 千葉大学大学院博士課程
廣田 千恵子(ひろた ちえこ)氏
- 千葉大学大学院博士課程
- 内容
- カザフの刺繍入りしおり作り
- 定員
- 16人(先着順)
- 対象
- 高校生以上
- 参加料
- 450円/人(布と糸代)
- 申込
- 4月23日(土)9:00から電話受付
(先着順)
TEL 0157-23-6700 ※終了致しました※
- 4月23日(土)9:00から電話受付

2022年度 展示予定
■新型コロナウィルス感染拡大防止の為、急遽開催の延期や中止となる場合がございます。ご了承ください。
■太字は企画展です。
4/23(土) ~ 5/22(日) | カザフの壁かけ展 |
5/31(火) ~ 6/5(日) | 第61回道東書道展北見展 |
6/14(火) ~ 19(日) | 北美展 |
6/22(水) ~ 26(日) | パッチワーク ぱふの仲間達 |
7/16(土) ~ 8/28(日) | ルーヴル美術館の銅版画展 |
9/10(土) ~ 18(日) | 第58回オホーツク美術展 |
9/21(水) ~ 25(日) | 第69回写真道展北見移動展 |
9/30(金) ~ 10/6(木) | 第75回きたみ市民芸術祭 小中学校美術書道展 |
10/9(日) ~ 15(土) | 第75回きたみ市民芸術祭 美術展 |
10/18(火) ~ 23(日) | 第75回きたみ市民芸術祭 書道・写真展 |
11/9(水) ~ 15(火) | 北見睦会 合同作品展 |
11/12(土) ~ 27(日) | 小岩辰男展(仮称) |
12/3(土) ~ 4(日) | 北見高校生美術展 |
1/14(土) ~ 3/12(日) | 描かれた”北”~北海道近代美術館コレクションから~(仮称) |
3/23(木) ~ 29(日) | 道展 北見移動展 |