8月3日(日) 恒例の夏休み文センまつりを行います。
実験・工作体験の他「さわれる博物館」を開催、標本や生き物を見て触ることができます。ヘビもやってくるのでこの機会にぜひタッチしてみましょう。
もちろん、館内クイズイベント「迷宮のほくもうけん」も開催! 館内に隠されたクイズを解き、全て正解した方には景品をプレゼント。みなさんのご来館をお待ちしております。

  • 【タイムスリップ!夏休み蓄音機体験】
    • 昔の機械「蓄音機」を使って、普段なかなか聴けない「昔の音」を体験できるイベントです。デジタル化が進む現代だからこそ、電気なしで音を再生するアナログな技術に触れることで、過去の人々の生活やエンターテイメントを感じてみましょう。

      午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~16:00 常設展示観覧料が必要です
  • 【実験・工作コーナー】
    • 13:00~16:30 参加無料
  • 【さわれる博物館!】
    • 北海道のヒグマのルーツや歯の仕組みについて知ることができます。ヒグマの毛(実物)が置いてありますので、ぜひ直接触ってみてください。

      10:00~16:30(12:00~13:00は展示のみ)常設展示観覧料が必要です
  • 【太陽を見よう!(晴天時のみ)】
    • 13:00~15:30 参加無料
  • 【謎解き~迷宮のほくもうけん】
    • 13:00~17:00 常設展示+プラネタリウムセット観覧券又は年間パスポートが必要です
      ※最終参加申込時間15:30
      ※景品がなくなり次第終了となります
  • 観覧料 
    • 常設展示観覧券 一般:660円 高校生大学生:390円 中学生以下70歳以上:無料
      障害者手帳をお持ちの方(介助人1人を含む)は免除
  • 主 催 
    • NPO法人オホーツク文化協会、北見市教育委員会
  • 協 力 
    • 北見少年少女発明クラブボランティア
  • 詳 細 
    • 北網圏北見文化センター 電話 23-6700