北網圏北見文化センターでは、身近な自然に親しみ、生き物や自然の仕組みを学ぶための自然観察会・体験講座を開催しています。
2025年の自然観察会・体験自然観察会・体験講座講座の予定はこちら
夏休み昆虫教室
- 日 時
- ① 7月26日(土) 昆虫採集 9:30~11:30 標本づくり(希望者のみ)13:00~15:00
② 7月27日(日) 昆虫採集 9:30~11:30 標本づくり(希望者のみ)13:00~15:00
※ ①、②どちらかの日程をお選びください(内容は同じです)
※ 作った標本は後日のお渡しとなります(8/16、8/17)
- ① 7月26日(土) 昆虫採集 9:30~11:30 標本づくり(希望者のみ)13:00~15:00
- 場 所
- 緑のセンター周辺、北網圏北見文化センター
※ 場所は変更となる場合があります
- 緑のセンター周辺、北網圏北見文化センター
- 定員
- 各回5人(先着順)
- 参加費
- 無料
- 講師
- 北網圏北見文化センター 学芸員
- 内容
- 午前中は昆虫採集、希望者の方のみ午後に北網圏北見文化センターで昆虫標本づくりにチャレンジします。
- 集合
- 緑のセンター駐車場
- 申込:
- 7月19日(土) 9:00より電話にて受付 0157-23-6700 北網圏北見文化センター
- 備考
- 小中学生対象(小学3年生以下保護者同伴)
- 雨天中止
おさんぽ自然観察会
- 日 時
- 8月17日 (日) 10:00-11:00
- 場 所
- 野付牛公園
- 定員
- なし
- 参加費
- 無料
- 講師
- NPO法人オホーツク文化協会会員
- 内容
- 野付牛公園をゆっくり歩いて、夏の身近な動植物を観察します。
- 集合
- 北網圏北見文化センター前
- 申込:
- 不要
- 備考
- 小学3年生以下は保護者同伴でご参加ください
2025年度 スケジュール
ダウンロードはこちら↓
