定員となりましたので受付終了しました
北見少年少女発明クラブでは新年度会員を募集いたします。発明クラブは1985年に開設、モノ作りを通して、科学への興味・関心を養い、創造力豊かな人間形成を図ることを目的としています。工作の好きな人、新しいことにチャレンジしたい人、大歓迎です!
◎ご確認ください
- 本人、保護者等、来館者1人につきお子様1人(注1)の申込とします。
(注1)同時申込の兄弟姉妹(双子や年子等)を除きます。 - 知人友人等、複数のお子様をまとめて1人の来館でお申込みいただくことはできません。
- 活動日時(土曜9:30~11:45)と他の習い事の重複(注2)がないことをご確認ください。
(注2)早退を要するなど次の習い事まで時間の余裕がない場合や季節による習い事で一定期間出席できない場合を含みます。
◎募集要項
- 募集対象
- 北見市在住 新小学5年生6年生(令和7年度の学年)
- 募集人数
- 新規コース(5・6年生):16人 継続コース(6年生のみ):2人
- 申込方法
- 「入会申込書(新規コース)」に必要事項を記入の上、北網圏北見文化センター1階総合案内まで直接ご持参ください。
- 受付期間
- 3月9日(日)~3月28日(金)9時30分~16時30分
- 申込書
- 2月15日(土)から当館総合案内でお渡しするほか、下部のリンクよりダウンロード可能
- 入 会 金
- 5,000円/年間(工作材料代4,500円と傷害保険代500円)
- 開講式
- 令和7年4月12日(土)を予定
※募集人数に達した場合、期間内であっても受付を終了いたします。(先着)
※3月10日(月)、17日(月)、21日(金)、24日(月)は休館日のため、受付できません。
※電話、郵送、メール等での申込受付は行っておりません。
※入会金は開講式ご来館時にお預かりいたします。
◎発明クラブ概要
- 主 催
- 北見市教育委員会、(公社)発明協会、(一社)北海道発明協会
- 対 象
- 小学5年生~中学3年生(中学生ADコースは継続者のみ)
- 定 員
- 新規コース:16人、継続コース:16人、ADコース:16人
- 日 程
- 新規コース:4月~翌3月 土曜9時30分~11時45分、年間約22回を予定
- 会 場
- 北網圏北見文化センター工作室
- 内 容
- 工作の基礎応用(※)、アイデア制作、展覧会応募、社会見学、プラネタリウム鑑賞等
※紙・ダンボール・木材DIYや簡単な電気配線ができる程度の工作技術です。
- 工作の基礎応用(※)、アイデア制作、展覧会応募、社会見学、プラネタリウム鑑賞等
- 指導員
- 元学校教員、エンジニア、市職員OB、クラブ卒業生、当館学芸員
- お問い合せ
- 北網圏北見文化センター TEL:0157-23-6700